妊娠・出産・育児
母子健康手帳の交付
概要 | 妊娠の届出をした人に母子健康手帳と妊婦一般健康診査票を交付いたします。あわせて、国保加入者には「妊産婦10割給付証明書」(入院外のみ)を交付します。 |
---|---|
届出期間 | 妊娠が分かったら速やかに |
届出場所 |
|
必要なもの | 医療機関等から発行された妊娠届出書、マイナンバー個人番号カード・マイナンバー通知カード及び免許証等コピー |
問い合わせ先 |
|
出生届
概要 | 出生の際に必要となる届け出です。 |
---|---|
届出期間 | 生まれた日から14日以内(生まれた日を含む) |
届出場所 |
|
必要なもの | 医師・助産師等が作成した出生証明書、母子健康手帳、健康保険証 |
問い合わせ先 |
|
関連ページ | 以下のリンクを参照ください。 |
未熟児養育費給付制度
概要 | 出生児の体重が2,000グラム以下、又は身体の発育が未熟なままで生まれた赤ちゃんが指定医療機関に入院した場合に、退院まで(最長1歳の誕生日の前日まで)の医療費+ミルク代に対して給付を受けられる制度です。 |
---|---|
届出場所 |
|
制度のご案内(手続き方法など) | 未熟児養育医療費給付精度のご案内 |
問い合わせ先 |
|
申請に必要な書類のダウンロード |
|
制度のご案内(手続き方法など)
未熟児養育医療費給付精度のご案内 (PDFファイル: 223.7KB)
申請に必要な書類のダウンロード
養育医療給付申請書の記入例 (PDFファイル: 184.7KB)
国民健康保険への加入
概要 | 職場の健康保険、各種共済組合等に加入している方とその家族や生活保護を受けている方以外のすべての方は国民健康保険の加入者となります。 |
---|---|
届出期間 | 生まれた日から14日以内(生まれた日を含む) |
届出場所 |
|
必要なもの | 印鑑、保険証、母子健康手帳 |
問い合わせ先 |
|
関連ページ | 以下のリンクを参照ください。 |
乳幼児・子ども医療費助成
概要 | 出生時から中学校卒業までの乳幼児・子どもにかかる医療費の一部負担額を全額助成します。(ただし、保険適用外、入院時食事代等は保護者の方の負担になります。) |
---|---|
届出場所 |
|
必要なもの |
|
問い合わせ先 |
|
関連ページ | 以下のリンクを参照ください。 |
児童手当
概要 |
中学校修了前の児童(施設入所等児童を除く)を養育している父母等に支給される手当です。 手当月額
ただし、所得制限限度額を超える方は、一律 5,000円 |
---|---|
届出場所 |
|
必要なもの |
(注意)子どもと世帯を同一としていない場合は、別居監護申立書及び子どもの属する世帯全員の住民票が必要となります。 |
問い合わせ先 |
|
関連ページ | 以下のリンクを参照ください。 |
この記事に関するお問い合わせ先
青森県北津軽郡中泊町大字中里字紅葉坂209番地
本庁 町民課
電話番号:0173-57-2111 (代表)
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月29日