省エネ家電の購入・買替えを応援します!

更新日:2023年11月01日

省エネ家電購入買替え応援チラシ

令和5年度中泊町省エネ家電購入・買替え促進事業

エネルギー価格・物価高騰による家計の負担軽減及び脱炭素社会の実現に向けて、省エネルギ―性能の高い家電製品の購入及び買替え費用の一部を助成します。

 

青森県他補助制度との併用も可能です。

※ただし、「あおもり省エネ家電買替え応援キャンペーン」については、”新規購入を対象外”としているため、ご注意ください。詳しくは「3 対象製品」をご覧ください。

1 申請期間

令和5年11月1日(水曜日)から令和6年2月20日(火曜日)まで

※令和5年11月1日から令和6年2月10日までに購入及び設置したものが対象となります。

※申請は、先着順に受け付けます。予算の上限に達した時点で受け付けを終了しますのでご了承ください。

2 助成金額

助成対象経費の4分の1の額(ただし、算出した額に千円未満の端数があるときは、これを切り捨てる)と5万円比較していずれか低い額とします。

なお、算出した額が上限額5万円を超える場合、高齢者(65歳以上)世帯及び小学生未満の子どもがいる子育て世帯には、助成対象製品1台につき1万円を加算します

3 対象製品

省エネ性能を示す「統一省エネラベル多段階評価点(★の数)」が一定水準以上の家電製品

※助成対象となるのは、「あおもり省エネ家電買替え応援キャンペーン参加店」で購入または買替えした製品に限ります

あおもり省エネ家電買替え応援キャンペーンサイトはこちら

キャンペーン参加店はこちら

エアコン(2台まで)

2.2kW以下・・・・・・・・★★★以上

2.5kW~2.8kW・・・★★★以上

3.6kW以上・・・・・・・・・・★★以上

冷蔵庫(1台まで)

150L~350L ・・・・・★★以上

351L~450L・・・・★★★以上

451L以上・・・・★★★★以上

テレビ(2台まで)

40型未満・・・・★★★★以上

40型以上・・・・・・・・★★以上

LED照明器具(4台まで)

調光型・・・★★★★以上

給湯器

エコキュート・・・★★★★以上

【参考】省エネ家電製品情報サイト

省エネ基準達成率などの情報は、次のリンク先を参考にしてください。

省エネ型製品情報サイト(資源エネルギー庁・外部サイト)

4 助成対象者

助成対象者は、次の要件を満たす必要があります。

ただし、企業(法人)及び個人が事業用に購入・設置する場合は対象外とします。

(1)助成金の交付申請日時点において、町の住民基本台帳に登録されており、かつ居住していること。

(2)助成対象者及び生計を同一にしている世帯員に町税等の滞納がないこと。

(3)助成対象者及び生計を同一にしている世帯員が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6項に該当しない者であること。

(4)前各号に掲げるもののほか、助成金の趣旨に照らし、適当であると町長が認めた者であること。

5 申請方法

助成金の申請は、「電子申請システム」による申請となります。

ただし、スマートフォンやパソコンを持っていないなど、電子申請システムによる申請が困難な場合は、郵送や窓口申請でも受付けます。

○「電子申請システム」による申請はこちら

※電子申請システムへ入力する際は、事前に必要書類を電子データ化してください。

※申請内容について、総合戦略課から確認のお電話をする場合があります。

 

○「郵送」により申請する場合は、次の宛先へ郵送してください。

〒037-0392 中泊町大字中里字紅葉坂209 中泊町総合戦略課GX推進係

※封筒に「省エネ家電助成金申請書在中」と記載してください。

 

【準備していただく関係書類】

(1)本人確認書類の写し

(2)製品を購入した際の領収書等の写し<品名、機種名(型番含む。)、本体価格(付属品等を含む。)、購入店舗名等が記載されているもの>

(3)購入または買替え前の製品情報及び設置状況が分かる写真

(4)購入または買替え後の製品情報及び設置状況が分かる写真

(5)口座情報が分かるものの写し

この記事に関するお問い合わせ先

青森県北津軽郡中泊町大字中里字紅葉坂209番地
本庁 総合戦略課
電話番号:0173-57-2111 (代表)
お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか