成人風しん抗体検査・予防接種のお知らせ
成人風しん抗体検査・予防接種費用助成について
妊娠初期の女性が風しんにかかると、赤ちゃんが先天性心疾患・白内障・難聴を特徴とする「先天性風しん症候群」をもって生まれてくる可能性が高くなります。
町では、妊婦と赤ちゃんの健康を守るために、次の対象の方の「風しん抗体検査・予防接種費用の助成」を行っております。
対象者
- 妊娠を希望している女性
- 妊娠を希望している女性の同居者
- 風しんの抗体価が低い妊婦の同居者
- 風しんの抗体価が低い妊婦(出産後、予防接種のみ実施)
【留意事項】
- 現在妊娠している方、またはその可能性がある方は予防接種を受けることができません。また、風しん予防接種後、2か月間は、妊娠を避けることが必要です。
抗体検査・予防接種を受けるには
- 町民課 健康推進係に来所、または電話にてお申し込みください。
- 申し込みを受けた後、接種に必要な書類(抗体検査受診票・予防接種予診票)を発送いたします。
- 書類が届いたら、医療機関の予約をしてください。
- まず抗体検査を受けていただき、抗体検査の結果、十分な量の抗体がない方は、予防接種を行います。
※十分な抗体があるため予防接種の該当にならなかった方は、予防接種予診票は使用しませんので、処分をお願いいたします。
- 妊婦健診時の抗体検査で、風しんの予防接種が必要と言われた方には、予診票のみを送付いたします。出産後、早めに予防接種を受けましょう。
1. | 井沼洋クリニック | (69-1071) | 5. | かなぎ病院 | (53-3111) |
2. | 中里クリニック | (57-3636) | 6. | とやもり内科小児科クリニック | (52-3331) |
3. | 小泊診療所 | (64-2117) | 7. | エルム女性クリニック | (38-4188) |
4. | 中泊おの医院 | (57-5758) |
(委託医療機関以外で抗体検査・予防接種を行った場合は、助成の対象外となります)
検査・接種費用
無料
接種助成期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
*詳細については、下記をご参照ください。
令和7年度 成人風しん抗体検査・予防接種のお知らせ (PDFファイル: 264.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
青森県北津軽郡中泊町大字中里字紅葉坂209番地
本庁 町民課
電話番号:0173-57-2111 (代表)
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月22日