ご挨拶

更新日:2024年06月07日

中泊町長 濱舘 豊光

9月のごあいさつ

津軽人がじゃわめぐ夏がやってきた!!なかどまりまつり2025

第21回なかどまりまつりが、8月11日に中里地域、14日には小泊地域でそれぞれ開催されました。

中里地域では、ねぶた運行が行われ、3団体によるねぶたが町内を練り歩きました。中でも2018年の青森ねぶた大賞に輝いた「岩木川 龍王と武田定清」が復活し、登場したことが注目を集めました。

ねぶた運行の後、まつり会場に戻ってきた際には、多くの来場者の熱気に圧倒されるとともに、「じゃわめぐ」雰囲気が非常に印象的でした。

一方、小泊地域では、海を生かした参加型のイベントが盛り沢山。海上相撲では、珍プレー好プレーが続出し、会場は大盛り上がり。また「うきわでGO!」や「トレジャーハンティング」といったアトラクションでは多くの子どもたちが楽しそうに参加している姿が見られました。

なかどまりまつりは、町の人の活気を感じるのはもちろん、町外からも多くの方が町に訪れてくれていると感じております。今後も新しいことにチャレンジし、さらなる魅力あるまつりにしていきたいと思います。

r791
r792
r793

成人としての自覚を胸に

8月15日に、80名を対象とした二十歳を祝う成人式を挙行いたしました。式には61名が参加し、私が町長に就任した年には小学校6年生だった子達が、大きく立派に成長した姿を見せてくれました。

私からの二十歳の方々に壇上から声をかけさせていただきましたが、真剣な眼差しを向け、一つ一つの言葉を吸収しようとする姿勢はとても感銘を受けました。

今後様々な経験を積み、人として大きくなっていくでしょう。いずれは故郷の中泊町で活躍してくれることを期待しています。

r794
r795
r796

3人の大先輩に100歳のお祝いをさせていただきました

我が町で、令和7年8月に100歳になられた方はなんと3名もいらっしゃいました。

8月10日に葛西そで様、8月14日に三國谷とき江様、8月17日には外崎カチヱ様が100歳を迎えられ、顕彰状を贈呈し、お祝いさせていただきました。

みなさんとてもお元気で、お祝いの言葉を伝えると、お礼の言葉をおっしゃっていただき、楽しいお話もさせていただきました。

これからもご健康とお幸せをお祈りしています。

r797
r798
r799

この記事に関するお問い合わせ先

青森県北津軽郡中泊町大字中里字紅葉坂209番地
本庁 総務課
電話番号:0173-57-2111 (代表)
お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか