中泊町部門

更新日:2022年04月01日

空全体をオレンジ色に染めている太陽が海に反射して、光の道を作っている風景の写真

成田徹「映り込み太陽を探せ」

夕闇が迫る中、落ちかけた夕日が海に反射してライオン岩の脇に光の道を作っている風景の写真

大川久志「夕景・ライオン岩」

海の上を雲のような霧が覆い、岩木山がぽっかりと浮かんでいるように見える幻想的な風景の写真

成田徹「海に浮かぶ岩木山」

枝いっぱいに満開の花を付けた、見事なしだれ桜の写真

米塚孝治「ため池公園のしだれ桜」

白く集まって咲く、いくつもの満開のヤマボウシの写真

米塚孝治「満開のヤマボウシが招く森林公園」

荒海の中で、岩場にに立ち鯛釣りを行う2名の釣り人の後ろ姿の写真

外崎文夫「権現崎北灯台 鯛釣り」

中央がぽっかりと空いた木の幹の空洞の形が、犬の横顔に見える不思議な風景の写真

堤彰「スヌーピーに見えますか?」

快晴の下、山々の中で鮮やかに花をつけている、満開のしだれ桜の写真

加藤正一「おらほの桜」

湖面いっぱいに広がって、ピンク色の美しい花をつけているハスの花の風景の写真

加藤正一「花の溜池」

畝にしゃがんで植物を植えている、環境美化活動に集まった人々の様子の写真

竹内恭一「環境美化奉仕活動」

薄闇の中で桜色ににじむ空と、遠くに風力発電が見えている十三湖の風景の写真

黒川真「桜空の十三湖」

地平線の海の向こうから、力強く太陽が上って明るく町を照らし始めている風景の写真

大川千賀子「あさひ」

中泊名物のメバルのお刺身や小鍋が並んだ美味しそうなお膳の写真が入った、レストラン竜泊のチラシ

水産商工観光課「PR活動」

あたり一面の木々が濃い緑の回廊を作っている風景と、その中を歩く人の後ろ姿の写真

水産商工観光課「吉田松陰の歩いた道」

登山途中に、山肌に座って水を飲んだり汗を拭って休憩をしている数名の男女の写真

水産商工観光課「みちのく松陰道初めての登山」

遊歩道の道案内の立て看板の向こうに立つ男性と、腰を下ろす登山途中の男性の写真

水産商工観光課「権現崎遊歩道」

卵色に焼き上がった生地にミルク餡が包まれた、お菓子の詩夢庵がお皿に盛られている写真

アクトプラン「詩夢庵お一ついかが?」

この記事に関するお問い合わせ先

青森県北津軽郡中泊町大字中里字紅葉坂209番地
本庁 水産商工観光課
電話番号:0173-57-2111 (代表)
お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか