頑張る地方応援プログラム
頑張る地方応援プログラム
1.目的
やる気のある地方が自由に独自の施策を展開することにより、「魅力ある地方」に生まれ変わるよう、地方独自のプロジェクトを自ら考え、前向きに取り組む地方公共団体に対し、地方交付税等の支援措置を講じる。
2.基本的な枠組み
(1)プロジェクトの策定・公表
1.地方公共団体が地域の特色を生かした独自のプロジェクトを策定し、具体的な成果目標を掲げ、プロジェクトを住民に公表し、総務省に応募する。
2.総務省は、1.により市町村が策定したプロジェクトを総務省のホームページで公表する。
3.プロジェクトの募集年度は、平成19年度から平成21年度までの3年間。
(2)財政支援措置
1.市町村が総務省ホームページで公表されたプロジェクトに取り組むための経費として、1市町村につき単年度3,000万円を限度とし、3年間特別交付税措置を行う。
2.農業算出額、製造品出荷額、転入者人口、出生率など国で指定する成果目標を普通交付税算定に反映する。
3.地方自治体が策定するプロジェクト(例)
(1)地域経営改革プロジェクト
(2)地場産品発掘・ブランド化プロジェクト
(3)少子化対策プロジェクト
(4)企業立地促進プロジェクト
(5)定住促進プロジェクト
(6)観光振興・交流プロジェクト
(7)まちなか再生プロジェクト
(8)若者自立支援プロジェクト
(9)安心・安全なまちづくりプロジェクト
(10)環境保全プロジェクト
(11)その他
中泊町のプロジェクト
中泊町においては、次のような『頑張る地方応援プログラム』を立案しました。
平成19年度はこちらから 『頑張る地方応援プログラム』.pdf [179KB pdfファイル]
平成20年度はこちらから 『頑張る地方応援プログラム』.pdf [22KB pdfファイル]
平成21年度はこちらから 『頑張る地方応援プログラム』H21 [157KB pdfファイル]
