ご挨拶
中泊町長 濱舘 豊光
2月のごあいさつ
■新成人おめでとうございます!!
昨年8月から延期していた成人式を、1月10日に開催いたしました。
新成人93名のうち36名が参加した成人式は、参加者全員から事前に過去2週間の行動歴を聴取、当日も検温・手指消毒を徹底、会場内では3密を避けて着席するなど、感染予防対策を徹底して開催させていただきました。(撮影時のみマスクを外し、その間は終始無言でした。)
新成人の皆さん、これからの時代は皆さんの生きる舞台です。
記念撮影! 主役は皆さん!
ソーシャルディスタンシング!
■新・ご当地グルメ第3弾完成間近!?
中泊メバル料理推進協議会より、中泊メバルと刺身の煮付け膳(愛称:中泊メバル膳)、中泊メバルちゃんこ鍋(愛称:メバちゃん鍋)に続く、新・ご当地グルメ第3弾が、完成したとのことで試食させていただきました。
我が町自慢の野菜の中から、メイン食材としてトマトをチョイス。津軽海峡メバルやイカといった海の食材と合わせ、「大地の恵と海の幸」がどんぶりの中で一つになり、彩りも鮮やかにイタリアンなラーメンとして仕上がりました。
それぞれの材料が、皆様の想像とは違う形での使われ方になっていると思います。
全貌は、3月22日(月)の発表会にて、お知らせしますので少々お待ちください。
なお、提供開始は翌日の3月23日(火)からとなっており、協議会加盟の「くつろぎダイニング哲。」、「しじみ亭奈良や」、「ピュアレストラン」(町特産物直売所ピュア内)、そして4月末の竜泊ライン開通とともにオープンする「道の駅こどまり」の4店舗での提供となります。
皆様、とってもBuono(ボーノ)!?なラーメンに、ご期待ください。
彩りはイタリアン!? ん!?新感覚!!他には無い味!!
箸が止まらない!!
■「中泊メバージョ」仙台進出!!
高級メバル缶詰シリーズの第1弾として昨年3月にデビューした津軽海峡メバルを使ったアヒージョの缶詰、「中泊メバージョ」がついに仙台進出を果たしました。
ことの発端は、私との打合せのため来町した会社の方々に、お帰りの際のお土産品としてメバージョという缶詰がありますよ!とちゃっかりPRしたところ、とてもおいしかったと後日連絡をいただき、系列スーパーにて販売していただくことになりました。店舗は「グリーンマート桂店」と「グリーンマート仙台フォーラス店」の2店舗です。
加工品を取り扱っていただける店舗を少しずつでも増やしていくことが、町のPRとともに、生で取り扱われるメバルとの需給バランスを保ち、魚価の安定に繋がるものと考えます。
3月中にシリーズ第2弾のメバルの缶詰をデビューさせる予定ですので、こちらにもご期待ください。
皆さんメバージョをよろしくお願いします!!
