子育て支援金
町では、未来の明るく豊かで住みよい活力あるあずましいまちづくりを担う子どもの健全な育成などを目的に子育て支援金を支給しています。
1.支給対象者
子どもの父母又は養育者が中泊町に連続して5年以上在住し、次の子育て支援金の種類ごとの要件を満たしている場合に対象となります。
2.子育て支援金の種類・金額及び支給要件
①誕生祝金
〇第2子誕生祝金 3万円(誕生した子ども以外に子ども※を1人扶養しているとき)
〇第3子誕生祝金 10万円(誕生した子ども以外に子ども※を2人以上扶養しているとき)
②入学祝金 5万円(入学する子ども以外に入学する子どもの年齢以上の子ども※を2人以上扶養しているとき)
※この支援金制度で「子ども」とは、中学生以下の子ども(15歳に達した後の最初の3月31日までの間にある子ども)を指します。
3.子育て支援金の支給を受けるには
〇子育て支援金の支給を受けるには、誕生祝金の場合は子どもの誕生した日の翌日、入学祝金の場合は子どもが入学した日の翌日から3カ月以内に申請が必要となりますので、忘れずに役場福祉課又は小泊支所で手続してください。
〇申請に必要な書類
申請書
身分証明書(運転免許証等のコピー)
振込先を確認できる資料(通帳、キャッシュカードのコピー等)
印鑑
