衣類回収について
<衣類等の回収を始めます!> |
まだ使える衣類なら、ごみに出さないでリサイクルしましょう!
○回収ボックス設置場所
<中里地域>
○中泊町役場
○中里中央公民館前ストックヤード
○中泊町総合文化センター「パルナス」
※役場及びパルナスにおいては、開庁時間内の持ち込みとします。
<小泊地域>
○小泊地区ストックヤード
○下前地区ストックヤード
回収する物しない物
分 類 |
回収するもの |
回収しないもの |
衣 類
|
Tシャツ・ポロシャツ・シャツ ブラウス類・ズボン・ジーンズ スカート類・スーツ・ジャケット 礼服・ワンピース・トレーナー類 セーター類・ジャージ・和服 浴衣(帯も可)子供服・パジャマ コート・靴下・スキーウェア・防寒着 ダウンジャケット |
ストッキング類・作業服・布おむつ 医療用衣類・制服・雨具(カッパ) 下着・肌着
|
服飾雑貨 |
手袋・ハンカチ・帽子・ネクタイ スカーフ・マフラー
|
ベルト・雪駄・スリッパ・下駄 靴(ブーツ・スニーカー・サンダル) バック・カバン・アクセサリー |
布 類
|
シーツ・タオル
|
毛布・座布団・布団・クッション 枕・ぬいぐるみ・玄関マット・絨毯 カーペット・はぎれ・反物・雑巾 便座カバーマットレス・カーテン 手ぬぐい |
出し方の注意
※ 濡れている・湿っているもの、着られないような汚れや破れがあるもの、カビが生え
ている物、カビ臭などの匂いがある物は回収できません。
※ 衣類をお出しになる際は回収する品目としない品目をもう一度ご確認ください。
※ 手袋・靴下を出す場合は、バラでなく1組で出して下さい。
※ 革・金属製のものは回収できません。
※ ボタン・ファスナーはついたままお出し下さい。
※ 一度回収した品物はお返しできません。
※ 洗濯するなどして汚れを落としてください。ただし、クリーニングした後一度も着
用していないなど、汚れていないものはそのままで結構です。
※ ハンガーは回収できませんので外してください。
※ 火災などの不慮の事故を防ぐため、お出しになる前に、ポケット等の中にライターな
どの燃えるものが入っていないか必ず確認してください。
※ 万が一回収した衣類の中に貴重品が入っていた場合でもお返し出来ませんので、お出
しになる前に、ポケット等の中に貴重品が入っていないか必ず確認してください。
※中身が確認できる透明な袋に入れて、中身が汚れないように口をしばってお出しくだ
さい。(※衣類は折りたたんで袋に入れて出して下さい。)
※ できるだけ衣類・布類は分けて、それぞれを別々の袋に入れて出してください。
