水道に関する主な手続き
- 水道を開始(あける)するとき
中止していた水道をあけるとき - 水道を中止(とめる)するとき
長期間にわたって使用しないとき - 水道の用途が変わるとき
営業用から家庭用などへ、使い道が変わるとき
上記のようなときは、2~3日前まで、上下水道課へ届け出て下さい。
電話での受付も行っております。
- 水道の使用者や所有者が変わるとき
土地・建物の売買や貸借で名義をかえるとき
上記のようなときは、上下水道課へ届け出て下さい。(印鑑必要)
- 新しく水道を引きたい、家を建て直したい、水道を撤去したいなどの工事をおこなうとき
上記のようなときは、前もって上下水道課又は指定工事業者へご相談下さい。

登録日: 2006年2月7日 /
更新日: 2006年2月10日