学生の特例納付制度
平成12年度から学生納付特例制度がスタートしました。
学生納付特例制度は、届出(申請)をして承認を受ければ、在学期間中の保険料が後払いできる仕組みです。手続さえすれば、「もしも」のときも安心です。自分のことは自分で、きちんと届けましょう。
対象者は?
大学(大学院)、短大、高等専門学校、各種学校に在学し、前年所得が118万円以下の方
届出して承認されたら?
在学期間中の保険料が後払いできます。
期間中の障害や死亡といった不慮の事態には、障害年金、遺族年金が保障されます。
特例納付期間の注意
特例納付期間は、年金の受給資格要件には算入されますが、年金額には、反映されません。満額の老齢基礎年金を受けるためにも保険料の追納をおすすめします。

登録日: 2006年1月29日 /
更新日: 2006年2月10日