こころの健康づくり
いのち支える中泊町自殺対策行動計画
全ての人がかけがえのない個人として尊重され、「誰も自殺に追い込まれることのない中泊町」の実現を目指し、「いのち支える中泊町自殺対策行動計画」を策定しました。
表紙、目次20190801-112408.pdf [83KB pdfファイル]
はじめに20190801-112433.pdf [108KB pdfファイル]
Ⅰ いのち支える中泊町自殺対策行動計画について20190801-112506.pdf [523KB pdfファイル]
Ⅱ 中泊町の自殺の現状と関連するデータ20190801-112542.pdf [745KB pdfファイル]
Ⅲ いのち支える自殺対策における取組20190801-112601.pdf [594KB pdfファイル]
Ⅳ 自殺対策の推進体制20190801-112622.pdf [207KB pdfファイル]
Ⅴ 資料編20190801-112639.pdf [335KB pdfファイル]
こころの健康相談
最近よく眠れない・何となく心が重い・家族が元気なくいつもと様子が違う…など気がかりなことはありませんか。
だれかに悩みを話すことで、問題点を整理できたり、解決に向かう道筋が見えることがあるといわれています。
自分のこと、家族のこと、大切な人のこと、相談してみませんか。
令和2年度 こころの健康相談
【開催時間】 午後1時 ~ 午後3時
【開催場所】 パルナス 2階 会議室
【申し込み】 不要
令和2年度こころの健康相談日程 [649KB pdfファイル]
傾聴サロン
町で実施した「傾聴講座」の修了生が、こころが軽くなる おしゃべりサロンを実施しています。
誰かとゆっくり話したい、誰かに聞いてほしい… お気軽においでください。
【開催時間】 午後1時 ~ 午後3時
【開催場所】 パルナス 2階 会議室
【申し込み】 不要
令和2年度傾聴サロンのご案内 [682KB pdfファイル]
